社会構造:新年早々何かとヤバイもの

社会構造:新年早々何かとヤバイもの

【驚愕】仮想通貨・リップルが急騰、初来成長率は2万%に!オーストラリアの銀行も連携へ

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19237.html

仮想通貨「リップル(Ripple XRP)」が急騰しています。原因はビットコインの暴落とオーストラリアの銀行がリップルと連携すると表明したからで、今年の年初来成長率は2万%を記録しました。
リップルはリップル社が開発した仮想通貨で、12月22日に初めて1ドル(113円)の壁を突破。11月末の時点では0.24ドル程度だったので、それから4倍以上に跳ね上がった計算となります。

リップルとビットコインの違いは企業などが全面支援している点で、ビットコインよりも既存の金融システムと仮想通貨の中間に位置していると言えるでしょう。

仮想通貨としての能力はやや劣っている部分もありますが、その代わりに安定性やセキュリティー、出入金のスピードが段違いに速いです。ビットコインだと出金待ちが数日ということもあり、通貨としての安定性が優れています。

佐川国税庁長官、ビットコイン長者狩りに本気?国税がリストアップ着手へ!利益多数で監視

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19263.html

ビットコインは昨年の1年間で価値が20倍に急騰していることから、ビットコインに100万円だけ投資しても2000万円ほどの利益に。

【米国】 ゲームで負けた腹いせに偽の通報をしてSWAT隊を呼び、無関係な一般人が射殺される 当事者「僕は関係ない」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1952183.html

アメリカの28日午後、UMGというサイトで掛け金1.50ドル(約169円)の試合が行われる。

敗北したチームの2人のプレイヤーM1ruhcleとBaperizerが激昂しお互いをTwitter上で挑発。

M1ruhcleが無関係の近所の住所を自分の住所だと伝える。

Baperizerが、12月上旬にもテキサス州ダラスのイベントでもスワッティングを行ったと目されている人物(Swatter)にその住所を伝える。

依頼を受けたSwatterが、カンザス州の地元警察に「父が銃を持ち家族を人質にして自殺を計っている」と嘘の通報。

SWATは通報を受けた無関係の住所に突撃、住民のAndrew Finch氏が玄関から出たところを射殺される。

【画像】 ストロングゼロがやばすぎると話題に

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1952124.html

DSGwkkDUEAAZnur

【米国】 22歳女性が愛犬のピットブルに食い殺される 林を散歩中に豹変か

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1951628.html

散歩で雑木林に入った飼い犬の多くは野生の血が騒ぎ、グイグイと前に出ては臭いをくんくんと嗅いで回り、激しい興奮をみせるものである。そんななかで突然の激高をみせたピットブル2頭。若い女性の飼い主を食い殺すという悲惨な事故が米バージニア州から伝えられた。

ヒトの脳にインプラントを埋め込み記憶力を向上 米研究チームが実験成功

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1952329.html

まず、20人の被験者の脳にインプラントを埋め込みました。1回目のセッションで被験者にイメージを見せた後、75秒後にイメージを覚えているかどうか記憶テストを実施。2回目のセッションではインプラントに電流を流し、上記と同様の記憶テストを行いました。

その結果、インプラントに電流を流した2回目のセッションの記憶テストにおいて被験者の記憶力が30%ほど向上していることが確認されました。

福島原発事故、「炉心溶融無し」の発表は東電の独断!民主党政権は関与せず 東電は真逆の報告

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19217.html

福島原発事故直後に「福島原発はメルトダウン(炉心融解)していない」と発表された問題で、検証委員会は東京電力の清水社長が独断で発表した情報だと指摘しました。

検証委員会の発表によると、当時の民主党政権(官邸)からは具体的な指示が無く、東電の清水元社長は聞き取り調査に対して「炉心溶融という言葉の定義が不明確で、官邸と共通認識をもっていないため、その言葉を使用しないように指示した」と述べ、炉心融解の使用禁止を命じたことを認めたとのことです。

漫画単行本、売り上げ激減

https://this.kiji.is/317842853236851809

 出版界を支えてきた紙の漫画単行本の売り上げが、前年比約12%減とかつてないほど落ち込んでいることが25日、出版科学研究所(東京)の調査で分かった。書籍と雑誌を合わせた今年の紙の出版物推定販売金額は約1兆3700億円となり、市場規模はピークだった1996年の約52%まで縮小する見通し。出版不況は深刻さを増している。

続きを読む