支配構造:SF映画が現実になる

米国企業で初、従業員の体内へのマイクロチップの埋め込みを実施

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8107.php

マイクロチップを手に埋め込んだ従業員が、手をかざすだけで、オフィスの出入り口を解錠したり、パソコンにログインしたり、社内の自動販売機でジュースを購入したりする。まるでSF映画のようなオフィスシーンが、いよいよ現実のものとなりつつあるようだ。

50名以上の従業員がマイクロチップの埋め込みに同意

米ウィスコンシン州の自動販売機メーカー「スリー・スクウェア・マーケット」は、スウェーデンの生体認証センサー専門企業「バイオハックス・インターナショナル」との提携のもと、米国企業として初めて、従業員を対象に、体内へのマイクロチップの埋め込みを2017年8月1日から実施する。

これは従業員の任意で実施されるもので、最高経営責任者(CEO)を務めるトッド・ウェストビー氏のほか、50名以上の従業員がマイクロチップの埋め込みに同意した。

とくダネスタッフ「午前8時の放送迄にご返答がない場合、映像を使用させていただきたく存じます」→大炎上

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1935350.html

とくダネ!スタッフ
とくダネ!スタッフ @tokudane_info 5:57 – 2017年8月8日
午前7時30分までにご連絡を取らせていただけないでしょうか?また、午前8時の放送までにご返答がない場合、上記の理由により使用させていただきたく存じます。放送させていただいた場合は、追って当方よりご連絡いたしますので何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。

漫画家・佐藤秀峰、Amazonにブチ切れ タイトルを「ブラックジャックによろちんこ」に変えてしまう

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1934168.html

Amazonが勝手に「ブラックジャックによろしく」を無料配信。ロイヤリティも払わず

作者である佐藤秀峰が激怒。やめろと迫るもAmazonは聞く耳持たず

嫌がらせに「ブラックジャックによろち●こ」とタイトル変更

(ジュゲの感想)

1本目の記事はまさにSF 映画そのものの出来事。マイクロチップを手のひらに埋め込みそこで全ての勤怠や、記録がとられるというもの。カードを持つ必要がなかったりセキュリティに安心がある点はあるものの、労働者にとってはデメリットの方が多いと思われる。というのはどこにいても監視できると言う支配者側のメリットは大きいのに対し、見返りとなるべき労働者へのメリットは単に管理されると言うだけでそれ以外の特徴はない。

日本では早々に実現しないと思われるが仮に大手企業で実現された場合、中小企業へ一気に広まることは予想される。日本人は忖度してしまうからだ。おそらく日本の場合おサイフケータイ機能なども装備し、企業内での飲食が自動的に決済されるなどメリットらしい機能を付与し、労働者の為とかアピールすることになるだろう。自ら管理され家畜のように生きることを強要され、驚くべきことに自ら進んでなるのが今の日本人に思える。スマホの状況を見てもそれは明らかだ。チップを埋め込まない人間は差別されるような時代も来そうだ。

2本目と3本目の記事は権力者の思考がうかがえるものである。2本目の記事で 番組スタッフが連絡の取れないアカウントの相手に対し本来頼むべき側にあるにも関わらず、一方的に締め切りを設け、挙句にそれを過ぎたら勝手に載せることを了承してくださいと呼びかけている。無茶苦茶である。これは権力者側が自らが強い立場にあることを潜在的に若しくは顕在的に持っており、支配する側に対して有無を言わせない状況を意味する。

3本目も昨今問題になっている権力者側の醜悪なやり口そのもので、それが顕著に表れている。トランプ大統領も言及していたが、密林によってアメリカ人の労働者は著しく仕事を奪われてるという声明を出すほど、この企業の権力は増大の一途をたどっている。当然そうした企業が通る道と言うのは過去から現在に至るまで大きく変わりはしない。

作者の許可なく本来有料で販売していた高解像度版の漫画を勝手に無料で頒布した。それに対し作者がささやかなる抵抗としてタイトルを変え、その結果密林との衝突が生まれている。先日確認した段階ではまだこの状態であった。密林は自らの権利を主張し作者側が誤りを犯した。そうした認識で行動してるように思われるが、当然ながらこれは大変な間違いである。

残念なことだがこれは世界的に広がっている一つの現象にすぎない気がする。特に日本やアメリカといった国では多いように思う。しかも管理する側に能力がないものも多く、権利内容を把握していなかったり、技術内容を理解できなかったり、そのせいで衝突が起きることも多くなった。これは色々な企業で耳にする。大企業の管理する側と言うのは役所仕事化しているので現場についていかない。経験もない。すると知識だけで実情と極めて遊離するが、それを気づかない。車で言えば製造業者が当然の様に理解してることをメーカー側が全く理解しておらず話にならないということはよく耳にする。同じようなことが様々な事業で起きており、個人的なことで言えば、ある発注をした際に相手側が技術的なトラブルを回避する為に意図してそうした件を修正しろと言って来たり、修正しろと言われたから修正したのに、そんなことは言っていないと駄々をこねる。しかも非常に横柄な態度だ。よくよく確認すると相手が技術的な仕様を理解しておらず勝手に思いこん為に起きたことで、極めて不愉快だった。挙句にそうした場合、相手はまず謝らない。そしてまた似たり寄ったりのトラブルを繰り返す。今年、その業者を使うのを止めた。(∩´∀`)∩ひゃっはー!

強い権力を持つ側が自らの望むままに行えないのはそれを阻害する人間が悪いと言う権力そのものの言動がよく見られるようになった。小さな立場でも自分が権力を行使する側に立った際は肝に銘じたい。

 

支配構造:SF映画が現実になる」への4件のフィードバック

  • 2017年8月20日 11:28 PM
    パーマリンク

    マイクロチップは同意する人が意外に多いんですね。
    やっぱり異物なんで埋め込むのには抵抗あるなぁ。

    急病で例えば脳梗塞とかになって救急搬送されて意識のないままMRIなんて取った時には……恐ろしい。

    テレビ、とくにフ〇はやり方が相当ですよね。twitterで上げてる動画とかもバンバンぱくってるらしいし。
    私はここ数年テレビをみない生活になったので変に感情を揺さぶられることもなくなりましたが、この業界めちゃくちゃですよね。

    アマゾンはこれからどうなっていくのか?グーグルのようにその世界を牛耳っちゃうんでしょうね。SEOにしかり流通にしかり逆らえないようになるのかな。

    • 2017年8月21日 12:04 AM
      パーマリンク

      マイクロチップに同意する人は何からのメリットを裏で提示されているからなんでしょうねぇ。完全にデモンストレーションって感じだし。絶対やだなぁ~。

      MRIでのトラブルって自分も受けた際に散々言われたから、「なんであんなにシツコイし煩いんだいんだろう」と思い、後で少し調べたらかなり多いんだね。予想外な部分で焼けたり壊れたり・・・怖いこわい。

      自分もテレビ全くに近いほど見ていないから対岸の火って感じで、見なくてやっぱり良かったと思う。変な洗脳から解き放たれた感じ。しっかし酷いよね・・・ほんと酷い。某ネットTVも壮絶なヤラセやってたみただし。ヤラセいというはホラ吹きだよなぁ。

      密林は殿様商売が加速しているねぇ。Google一強も怖いから分散して利用しているんだけど、やることが邪悪になってきた。電子本も出来るだけKindleでは買わないようにしている。搾取具合がちょっと尋常じゃない。プレミアム系でも平気で一方的に反故にしちゃうし。トラブルも増えているのが見受けられるから最近は出来るだけ直販を利用するようにしているんだけど、やっぱり一箇所に全部あるから楽なんだよねぇ~。楽天は楽天で結構ズルイところがあるし、なんだかなぁ。

      真っ当なこと真っ当にやってくれる所が欲しいなぁ。最近なんだかんだでIT系は家電量販系やメーカー直販、専門店を利用することが多い。保証がらみ考えるとか怖いから。

  • 2017年8月21日 11:17 PM
    パーマリンク

    たしかに保障云々考えると大手家電量販系がいいですね。
    最近ではビックカメラですかね。

    密林のいいところはある程度の価格比較をしてくれるところと配送の速さですね。ただプライムの配送をクロネコが撤退するそうなので今後サービスの低下が怖いですね。

    日本のいいことは通販で買ってちゃんと荷物が届くことなんだからそういう安心、安全面を大事にしてほしいな。

    • 2017年8月22日 1:43 AM
      パーマリンク

      最近の精密機械って壊れやすい印象。しかも通販は修理受付が結構不透明。その点、家電量販店は今どこも大抵はサポートに力を入れていて安心度が違う。短期間に2回壊れた商品があったけど、サービス担当がメーカーに強く言ってくれ助かった。なので、そこそこする物は余計に考えた方がいい。また家電量販店系のネット通販なら店舗でもすんなり通りやすい。

      価格比較出来るってのはあるね。配送の速さも確かに魅力。密林で価格動向を見て、他所で買うとか結構する。大差ない場合は他所で買う。配送でトラブりだしていることを耳にするので足踏みするようになった。
      ほんと日本の通販って何が凄いって、すぐ着く!確実に着く!綺麗に着く!これ本当に大きい。運送業の皆様さまさま。

コメントは停止中です。