社会構造:激変する社会構造

社会構造:激変する社会構造

プロのイラストレーターに依頼→3万円 アマに依頼→2500円 NHKが紹介「プロの仕事を奪うな」批判殺到

https://japan.cnet.com/article/35110793/

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1947962.html

プロのイラストレーターでは3万円かかる仕事を、絵が得意な主婦に依頼したところ2500円で済んだ。「大幅にコストダウンできた」。そんな情報をNHK朝の情報番組「あさイチ」で放送したところ、イラスト関係者と思われる人たちから「お願い!安請け合いしないで!!」と悲鳴があがることになった。

この主婦は自分のスキルをネットで売るサイトに登録し、年間50件程の依頼を受けている。単価が安いためそれほど大きな金額にはならないが「とても助かっている」と笑顔を見せたが、本業のプロは「価格破壊が起こる」と気が気ではないのだ。

「Android」端末、位置情報サービスOFF時も基地局情報を追跡–修正へ

Googleが、位置情報サービスがオフの場合も「Android」搭載スマートフォンの位置に関する情報を収集していたことが、ある調査で明らかになった。

オンラインメディアのQuartzは、Android搭載スマートフォンが付近の基地局の位置情報を収集してGoogleに送信していることを発見した。その情報は、スマートフォンの位置情報サービスがオフである場合、アプリが1つも使われていない場合、スマートフォンにSIMカードが挿入されていない場合も収集されていた。

「その結果、Alphabet傘下でAndroidを開発するGoogleは、プライバシーに関する消費者の合理的な期待の範囲を大きく超えて、個人の位置と移動に関するデータにアクセスすることができる」とQuartzのKeith Collins記者は伝えている。

「優秀な人材が欲しければ、それに見合う対価を払う」ファーウェイCEOの発言が話題に 「聞いているか日本の経営者よ」

https://news.careerconnection.jp/?p=44023

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1947791.html

番組コメンテーターの熊谷亮丸氏(大和総研チーフエコノミスト)は、ファーウェイの採用人数について、「年間15万人くらい(入社試験を)受けにきて、8千人~1万人くらい採用する。その中に博士号を持っている人が600人くらいいる」と説明した。

「初任給は40万円くらいで、日本から人を引き抜くときは3000万円くらいで引き抜いていく」というから驚きだ。

ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦

http://news.livedoor.com/topics/detail/13946462/

ドン・キホーテは12月1日から、プライベートブランド“情熱価格”の新商品として、1万9,800円(税別)のノートパソコン「MUGA(無我)ストイックPC」を発売する。

「MUGA(無我)ストイックPC」は、OSにWindows 10 HOME 64bitを搭載した、ブランド初となるノートパソコン。フルHDのディスプレイにこだわりつつ、2万円を切る市場最安値に挑戦した。

日本のゴルフ存続の危機 いま私たちにできること

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23916360W7A121C1000000/

少子化とともに、年々ゴルフ人口が減っていることは皆さんもご存じのことと思います。ある調査によると、2016年にゴルフコースで1回以上プレーした人は15年に比べて210万人も少ない550万人だったそうです。実に27.6%の減少。ゴルフ人口はピーク時の2分の1以下になった計算です。

目を引くのは、ゴルフ人口の高齢化です。年代別の構成比は60代が23%、70代は30%。両方の年代を合わせた比率53%を上回るレジャーはゲートボール(63.5%)だけです。別の言い方をすると、ゴルフ人口の半数以上は60代以上だということです。そして25年には、ゴルファーの核をなす層である団塊の世代の人たちが75歳以上となってしまうことになります。

伝説についに終止符? ヒマラヤの雪男、米チームが「身元」特定

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000025-jij_afp-sctch

【AFP=時事】「雪男」の正体はやはりクマだった──。ネパール・チベット間のヒマラヤ(Himalaya)一帯に住むと言い伝えられ、雪男とも称されてきた未確認動物「イエティ、Yeti」。米研究者らがこれまでイエティのものとされてきた遺物の広範な遺伝学的調査を行い、それらが実は複数のクマのものだったことを突き止め、29日、学術誌に発表した。長らく信じられてきたイエティ神話を打ち砕く研究成果となった。

 

続きを読む

人工知能:飛躍的に進化し続けているAI

人工知能:飛躍的に進化し続けているAI

グーグルの人工知能、今度は「モザイク画像の被写体を特定」する

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170210-00010002-wired-sci

グーグルのAI開発チーム「Google Brain」のコンピューター科学者たちは、今回の研究成果で、写真の解像度を上げられるだけでなく、その処理中に「欠けている細部」を埋められることも示した。研究論文「Pixel Recursive Super Resolution」によると、グーグルの研究者たちは、有名人の顔写真や寝室の写真を使ってシステムをトレーニングしたという。

(中略)人間にはほとんど認識できない不鮮明な写真を、人や部屋をはっきり表す画像に変換できる。

「人工知能がつくった映画予告編」と「人間がつくった映画予告編」を見比べる

http://wired.jp/2016/09/05/ibm-watson-film-trailer/

リドリー・スコットが製作した人工知能(AI)をテーマにした新作ホラー映画『Morgan』。そのトレーラーを、IBMの「Watson」が作成した。AIがつくる初のトレーラーの出来栄えは? 人間がつくった公式トレーラーと合わせて紹介。

ASKAのアルバムに星5が440件以上の高評価! → ASKA「実は僕が全部書きました」と告白

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1916123.html

“本もアルバムも、みなさんのところに届けることができて、本当に良かった。
そして、ここでのみなさんのコメント、amazonに寄せられたアルバムのレビュー。
五つ星を、たくさんいただきました。

でも、あれ、
実は、僕が全部書いたのです。
大変でした。
自分のアルバムを褒めるのが。
これからはASKAではなく「SAKURA」と、呼んでください。

今から、また、「アルバム最高!!」と、書きにいきます。
ひとり大衆をしばらく続けます。”

続きを読む

IT:密林が対ドカンに動画サービスを展開開始

IT:密林が対ドカンに動画サービスを展開開始

2016/5/11 6:26 米アマゾン、動画共有サービス開始 ユーチューブに対抗

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN10H30_R10C16A5000000/

 【シリコンバレー=兼松雄一郎】米アマゾン・ドット・コムは10日、米グーグルの動画共有サービス「ユーチューブ」の競合サービスを始めた。動画制作者がアマゾンの会員向けに動画を配信して広告やコンテンツ課金などで稼げる仕組みで、展開地域は米、英、独、日本など。有料化を進めるユーチューブとの競合が激しさを増しそうだ。

新サービスの名称は「アマゾン・ビデオ・ダイレクト」。動画提供者は広告をつけて無料にするか、アマゾンの有料会員向けにして視聴時間に応じて報酬を得るかなど、自由に設定できる。ダウンロードの可否も設定が可能。登録した視聴者に対し、有料の定期配信にすることもできる。

視聴時間、収益の見通し、登録視聴者数などのデータがアマゾンから提供され、視聴者の反応をすぐに制作に反映させることもできる。読者の反応がよかった上位100の動画の提供者には、アマゾンが毎月100万ドル(約1億1千万円)の賞金を分配する。

続きを読む

IT:Google傘下ディープマインド社の人工知能がまさかの囲碁で完勝

IT:Google傘下ディープマインド社の人工知能がまさかの囲碁で完勝

追記)2016/3/15

人工知能「アルファ碁」が最終戦で勝利!結果は4勝1敗で人類側が敗北!人工知能の凄まじい進化に驚きの声!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10512.html

(ジュゲの視点)

最終的には負けましたが最終戦はかなりせったようですね。うーん、しかし人工知能・・・恐ろしいことになっていますね。人類が意味を成す産業って本当に狭くなってきた気がします。

追記)2016/3/13

【速報】李世ドル九段が最強人工知能「AlphaGo」に勝利!第4戦で初!後半の反撃で大盛り上がり!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10484.html

(ジュゲの視点)

韓国側が人工知能側に抗議を申し立てた途端なんか勝ったような印象が残ってしまったのが残念だが、(韓国人棋士の2連敗受け、韓国の弁護士がグーグルに謝罪要求!「この対戦はインチキ」 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10460.html) まさかの一勝。正直なところ胸を撫で下ろした。私は囲碁もサッパリだが、面白い解説を目にする。それによると、人工知能はイケイケの時は慎重で、極端に意味不明な手と打たれたり、際どい一手を打たれ劣勢になると謎行動に出る。変化が流動的だと方向性を見失い動揺。逆に変化がないとドンドン強い手を打ってきて人間には勝ち目がなくなる。これ・・・人間臭いなぁ。いや!これがコンピューターなんだという気もする。人工知能が獲得した知恵としたら、つまり人間性とは後先考えずに突っ走ること!!そう言えなくもないではないか?面白い・・・実に面白いぞ!!

【圧倒的】人工知能「アルファ碁」が3連勝!プロ囲碁棋士が0勝の完全敗北!日本棋院理事「人類は負けていない」

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10474.html

追記)2016/3/11

☆人工知能、囲碁で世界最強棋士破る
URL http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2721894.html

 「(アルファ碁は)1日100万局分学習すると。(人間の)2000年くらいの進化を(人工知能は)この1、2年でやっている」(プロ棋士 大橋拓文六段)
そして、9日、アルファ碁は世界最強棋士に挑みました。賞金は1億円。午後1時から始まった世紀の対局は、3時間半に及ぶ熱戦の末、決着しました。勝ったのは人工知能のアルファ碁でした。負けを認めた瞬間、世界最強のイ九段は、深く息をしてうなだれました。

歴史的囲碁対局、第二局目も人工知能が勝利!予想外の手に解説者は絶句!「なぜ負けたのか全く分からない」

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10448.html

(ジュゲの視点)

いやー恐ろしいことになっていますね。1000年?の歴史を重ねて進化してきた囲碁の攻めてを、コンピューターによる人工知能の学習だけで攻めてを新たに生み出し、解説者に悪手と言われたのに最後には勝つというまるで漫画のような事態に陥っております。20年とも30年とも言われていたコンピューター側の勝利を僅か1、2年足らずで・・・・。様々な方が指摘されているように、これが発展すると人工知能だけで思考し人類の思考プロセスと時間では成し得なかった短時間に全く新たな商品を生み出し、「なんかわらないけど出来る」 と誰も人類が把握していないけど当たり前にあるものが溢れる可能性もかなり出てきましたね。驚いたのが人工知能はコンピューター同士の対局だけでこれらの攻めてを学習し(囲碁の歴史1000年相当で得た指し手を1,2ヶ月?)全く新たな攻めてを創作した点で、これは今までの人工知能とは全く異なるように感じます。電脳将棋でプロ棋士がコンピューターを破った時は、普通ではやらない手を打つことでコンピューター側を混乱させ投了させたりしましたが、逆にこのGoogleの子会社であるイギリスのディープマインド社のAIは、自ら全く新たに学習し獲得している点で異なります。こうなると小手先で勝つこは不可能で(何せクロックが人間とは桁違い)、本当の意味での人工知能が誕生したように思います。自ら思考するコンピューターです。こうなると本当に 「人類は非常に非効率なばかりか我々の邪魔なことをしているから 目的達成 の為には邪魔だね」 ってなる可能性はゼロではないかもしれませんね。まーそうなったら人類の終焉なのかもしれませんし、ある意味では次なる進化なのかもしれませんが。

追記)2016/3/10

【歴史的瞬間】Googleの囲碁ソフト「AlphaGo」が世界トップ棋士に勝利!人工知能技術「ディープラーニング」を応用!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10427.html

(ジュゲの視点)

ぎゃー!まさかの世界トップ棋士を人工知能がもう勝つとは・・・これは序章に過ぎないでしょうから・・・なんだが先がどうなることか、楽しみでもあり怖くもあり。にしても最終的にたどり着いたのが人間と同じように過去の症例から模倣して行くとは・・・。これはある意味ではSF小説的に考えると、人工知能が描いた未来がどうなるのか凄い興味ありますね。人間の未来の道標を示すことにもなるかもしれません。

元記事)

グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160128/k10010388481000.html(既にリンク切れ)

アメリカのIT企業、グーグルの研究グループが最新の人工知能を使った囲碁のコンピューターソフトを開発し、人間のプロ棋士に勝利したと発表しました。囲碁でコンピューターが人間のプロに勝つのは初めてです。

【悲報】遂に囲碁でプロがコンピューターに敗北!グーグルの最新人工知能が初勝利!驚きの5戦全勝!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9808.html

続きを読む

量子コンピューターが世界をどう変えるか

量子コンピューターが世界をどう変えるか

グーグルの量子コンピューター、従来型PCよりも「1億倍高速」と発表

http://wired.jp/2015/12/11/google-quantum-computing/

グーグルとNASAが研究を行っている量子コンピューター「D-Wave」が、従来型PCの1億倍の速度で「最適化問題」を解決したと発表された。

(中略)

「従来型コンピューターなら1万年かかることを、D-Waveは1秒で行う」。グーグルのエンジニアリング担当ディレクターであるハルトムート・ネヴェンは、テスト結果を発表する記者会見の席でこう述べた。

続きを読む